吉祥寺ランチのついでに、井の頭公園をぐるりと一周、花見をしてきました。
思った以上の人手にビックリ
吉祥寺駅を降り、井の頭公園までの「七井橋通り」や入口の階段には人が溢れていました。

とりあえず、井の頭公園だよという写真をパチリ。


宴会は夜10時までだそうです。
風が強く、ときどき砂ぼこりが巻き上がって閉口しましたが、素晴らしい晴天で気温も上がり、桜は見事に満開でした。

平日の昼間とは思えない花見客で大盛況でした

スワンボートが大渋滞
いかにも井の頭公園らしいスワンボートを入れ込もうとしたら、陽気のせいもあって、たくさんのボートが出航していました。

スワンの大渋滞で、何度かゴツンとぶつかっている現場を目撃しました。

気持ちの良い「花見日和」
人が多かった分、池の周りをゆっくり歩いて花見ができました。

これだけ池の周りに桜が咲いていれば、ボートに乗りたい気持ちは分かります。

七井橋とひょうたん橋に挟まれたボート池を一周すると、花見としては十分に満足できます。

とっても素敵な「花見日和」でした。
こちらの記事もいかがですか?

