吉祥寺駅南口前の「井の頭ビル」に「Green Green」という韓国料理店のランチ看板があるのを見つけたので「吉祥寺ランチ」してきました。

「吉祥寺駅」南口を出て正面右の「井の頭ビル」2階
お店は「吉祥寺駅」南口を出て「パークロード」をはさんで正面右にある「井の頭ビル」の 2階にあります。1階は「エクセルシオール カフェ」。

向かって左に 階段があり、2階に上がると緑に囲まれた入口あります。


店内は広く、窓からの採光で明るく、気持ちよく過ごせました。

店員さんに聞くと昨年12月にオープンとのこと。全然、気が付きませんでした。
●武蔵野市吉祥寺南町1-4-1 井の頭ビル 2F
●11:30-15:00、17:00-23:00(土日祝 11:30-23:00)
「冷麺」狙いから「牛焼肉とプルコギ丼」に変更
ランチは 15時まで。最初はあまりの暑さに「冷麺」を狙っていました。

でも、ランチメニューを見ていたら「牛焼肉とプルコギ丼」が食べたくなりました。

ソフトドリンクセット 100円でウーロン茶も付けてオーダー。
サラダとスープ、キムチに韓国おでんと「お焦げ」付き
こちらが「牛焼肉とプルコギ丼」。「お焦げ」にはスープをかけるとのこと。

サラダは中身が詰まっていました。キムチと韓国おでんもほどよい量と味。

「お焦げ」はそのままでは結構固いので素直にスープをかけてみました。


スープの中で「お焦げ」を割っていただきました。なるほどほっと一息つけます。
2種類の肉を存分に楽しめる「牛焼肉とプルコギ丼」
そして「牛焼肉とプルコギ丼」も見るからにおいしそう!

炭火で焼いたという「いけだ牛」と「プルコギ」がキチンとおいしいです。


2種類のお肉で、最後までおいしくいただけました。どうも、ごちそうさま!
2025/7/8 「冷麺」狙いが「特選プルコギ」
この日も暑かったので、2年前に「冷麺」狙いが結局「牛焼肉とプルコギ丼」になった「Green Green Korean Dining」に、駅からも近いので再訪してみました。

ランチメニューを見ていたら、今回も「冷麺」よりも「特選プルコギ」が食べたくなってしまいました。

こちらが「特選プルコギ(1,500円)」。雑穀ごはんなのですね。

「特選プルコギ」はイメージと違って汁ダクでしたが、ボリュームもあり、美味しくいただきました。

サラダにキムチ、スープも付いて 1,500円はリーズナブル。おいしかったです。ごちそうさま。
こちらの記事もいかがですか?
「吉祥寺ランチ」で食べ歩きグルメしたお店まとめ(666軒)
吉祥寺サンロードの「焼肉洞(ヤキニクドウ)」で前菜 3種と上質肉 4種の「上カルテット定食」で充実のひとり焼肉 …閉店
韓国料理「TUTUMU38(ツツムサンパ)吉祥寺店」で野菜たっぷりのチーズ豚キムチ定食に大満足