昔から「イタリアン・トマト」に聞き覚えはありましたが、利用する機会は一度もなかったので「吉祥寺ランチ」で立ち寄ってみることにしました。
1978年創業なんですね。なるほど私でも聞いたことがあるわけです。
2021年9月30日に閉店
なぜ「ジュニア」で「プラス」なのかは不明
お店は吉祥寺駅から「サンロード」に進んで「元町通り」を越えて進むとすぐ左手にあります。ガラス張りで中が見えて入りやすいです。

看板では「イタリアン・トマト」より「CAFE Jr.」の文字が目立っています。さらに「plus」も付いていますが意味は不明です。
●武蔵野市吉祥寺本町1-9-9
●7:30-23:00(ランチ 11:00-15:00)
「サンロードサンクス商品券」で支払いました
こちらのお店も「サンロードサンクス商品券」が利用できます。まだ残っているので使ってみようというわけです。

ランチセットには「パスタ」「カレー」「ブレッド&スープ」があり、ミニサラダ、ドリンク付き。

店内にはいるとレジカウンターで先に注文、支払うセルフ形式なのですね。

とりあえず「パスタランチ(730円)」で「海老とアサリのクリームソース」をチョイス。

商品券はおつりが出ないので 280円のアップルパイを付けて 1,100円にしました。
軽いランチとしては普通においしいパスタ
パスタはできたら席まで持ってくるというパターンです。

サラダはポテサラ。いたって普通です。

3分ほどでパスタも到着。小ぶりですが、ちゃんと海老とアサリが乗っています。

軽いランチとしては十分な量で普通においしいパスタです。

コンセントもかなりの数が用意されている
カウンターに座りましたが、細長い店内の中央はテーブル席。壁にコンセントが用意されていました。

コーヒーもアップルパイも、まずまずの味で長居もできそうです。

店頭に並ぶケーキも種類が豊富。普通にカフェ利用もありですね。

なにはともあれ、ごちそうさまでした。
こちらの記事もいかがですか?

