久しぶりにおいしい煮付が食べたくて「里の宿」で「吉祥寺ランチ」してきました。

この記事の目次
小さいお店ですが入口全開で換気は十分
お店は「吉祥寺駅南口」から「井の頭通り」を渡って左に進み、東進ハイスクール2号館と本館の間にある道を少し入って右手です。


小さなお店ですが、入口を全開にして換気は充分です。
長机の間にもパーティションが置かれ、皆さんと一緒に黙食してきました。
●武蔵野市吉祥寺南町1丁目28-5 MAC吉祥寺コート 1F
どれもおいしそうで選ぶのが悩ましい
このご時世なので紙のメニューはやめているようで、壁の黒板でチェック。うーん、どれもおいしそうで悩ましい。
「里の宿」では特に「煮付」がお気に入りなので「赤めばる」をチョイス。
「一品」も追加しようか悩みましたが、とりえずは定食だけにしました。
骨の髄までしゃぶるとはこのことか
10分ちょっとで「赤めばる煮付」が登場。見るからにおいしそう!
いつもながら魚のアラのお味噌汁もたまりません。
プリッとした「赤めばる」。煮汁を見ただけで口の中がジュワっとしちゃいます!
ほぐずと身もしっかり。煮汁につけていただきます!
最後までしゃぶりつくし、もちろん煮汁もごはんにかけて…。
あぁ、やっぱり「里の宿」の煮付けは抜群!大満足でごちそうさまでした。
2023/10/17 期待通りおいしい「お刺身定食」
おいしいお刺身が食べたくなって「里の宿」に直行。迷わず「お刺身定食」をオーダー。
待つこと 15分。ついに登場!
少数精鋭といった感じ。
見事にどれもおいしく、やっぱり間違いないです。ごちそうさまでした。
こちらの記事もいかがですか?


