「吉祥寺ランチ」で「そば」をテーマに「ほさか」「日和り」「砂場」「善左衛門」「よしむら」と訪ねて、次は東急百貨店の中にある「神田まつや」です。
「神田まつや」の本店は明治17年に創業
お店は「東急百貨店」吉祥寺店の 9階 レストラン街にあります。本店は神田須田町にあり、明治17年に創業とのこと。
百貨店内なので明るく、店内も見えるので入りやすいです。13時過ぎなのに半分くらいの席が埋まっており、なかなかの人気。
●武蔵野市吉祥寺本町2-3-1 東急百貨店吉祥寺店 9F
●10:30-21:00
「店長おすすめ」は「盛合天もり」
入口右手の陳列ケースに「店長おすすめ」として「盛合天もり」が紹介されていました。
店内でメニューも確認しましたが、やはり特に「ランチ」項目はありません。
丼とのセットなどもないので、やはり「盛合天もり(1,296円)」に決定。
「The おそば」と「The 天ぷら」の最強タッグ
5分ほどで出てきたこちらが「盛合天もり」。
麺は細すぎず太すぎず、柔らかすぎず硬すぎず、ズズッとおいしくいただけました。
天ぷらも海老、白身魚、ナス、かぼちゃ、ししとうとほどよい品数で、いい具合に揚がっています。
最後にそば湯をいただきましたが、大きな器のままでなく小さい器も出して欲しかったかも。
なにはともあれ「The おそば」と「The 天ぷら」の最強タッグはおいしかったです。ごちそうさま。