井の頭通り沿いのピザ屋「ボッテガンテ」のふっくらモッチリ耳ピッツァで吉祥寺ランチ

「井の頭通り」にピザ屋「ボッテガンテ」がオープンしたと聞いて「吉祥寺ランチ」してきました。

「井の頭通り」で「紀ノ国屋」より吉祥寺寄り

お店は「吉祥寺駅」から三鷹方向に「井の頭通り」をしばらく歩くと右手(北側)にあります。「紀ノ国屋」よりは吉祥寺寄りです。

白い内装に木製家具でスッキリとした店内に二人掛けテーブルが 8つほど。

並べ替えてグループ客に対応するのでしょう。

武蔵野市本町3-2-3 ラ・カシータ 1F
●11:30-15:00、17:30-22:00、月曜休(月曜が祝日の場合は翌日休)

ランチのピッツァは 6種類から選べる

ランチは 6種類のピザから選択。サラダとドリンク付き。セットとは別に「前菜」「ドルチェ」も頼めます。

ピッツァにより料金も変わります。

  • マルゲリータ  1,300円
  • マリナーラ 1,200円
  • コンキリエ 1,600円
  • ボッテガンテ 1,600円
  • フォルマッジ 1,600円
  • レジーナ 2,000円

せっかくなので店名と同じオリジナルの「ボッテガンテ」をチョイス。

まずはドリンクとサラダが登場。シャキッと美味しいです。

ふっくらモッチリ耳とたっぷり具材

そしてこちらが「ボッテガンテ」。見るからに耳の部分がふっくらしていてボリューム感あり。

具材はハム、チーズ、トマト、バジル。半熟卵を崩して絡めながらいただきます!

生地はモチっとしており、特に耳の部分は食べ応えあり。おいしくてペロッと食べちゃいました。

これは全 6種類、制覇したくなりますね。どうも、ごちそうさま。

2024/11/15 再訪時も「ボッテガンテ」をオーダー

前回、食べたピザが美味しかったので再訪。そして「ボッテガンテ」をオーダー。

生地がもっちりして美味しく、具材もたっぷりで満足感があります。

熱々のピザに崩した温泉卵の黄身を絡めていただきます!

あとから記事を見直すと、前回も「ボッテガンテ」だったわけですが、今回もとてもおいしかったので文句なしです。

ごちそうさま。また来ます。

2025/4/8 ホタテたっぷり「コンキリエ」

ピザが食べたくなって再訪。今回は初めての「コンキリエ」をオーダー。半年前と値段変わらずで有り難いです。

サラダもボリューム変わらず(というか増えている?)で嬉しい。

そしてこちらが「コンキリエ」。思ったよりホタテが乗ってます。

ゴボウもいい味出しています。熱々でモッツアレラチーズもモチトロ。

アンチョビの塩気が効いていましたが、トータルでおいしかったです。どうも、ごちそうさま。

こちらの記事もいかがですか?

「Come sta(コメスタ)」ランチで前菜 2種とメインのビザ「バンビーノ」にデザートも追加して大満足 ピザが 700円均一となっていたヨドバシ裏「GARAGE 50」で限定「スパイシーポークピザ」と「HI-C」で吉祥寺ランチ