「大正通り」にできた新商業ビル「ヨキヒ吉祥寺」の1階「あいすの家とエトセトラ」でジェラートをいただきました。
この記事の目次
ジェラート以外にもパンやケーキ、焼菓子なども販売
「ヨキヒ吉祥寺」は「大正通り」の「東急百貨店」から 2ブロック先の左手にあり、「あいすの家とエトセトラ」は 1階入口を入って正面にあります。


ジェラート、ソフトクリーム以外にもパンやケーキ、焼菓子、冷凍食品など、なるほど「エトセトラ」な品揃え。
店の奥には座るスペースが用意されており、ジェラートやソフトクリーム、パンなどをイートインできます。
●武蔵野市吉祥寺本町2-16-12 ヨキヒ吉祥寺 1F
●10:00-19:00
ジェラートは北海道らしい素材も含め 20種類
ジェラートは 20種類。 「ハスカップ」「メロン」など北海道の素材を感じるラインアップ。
シングル 500円で ダブル 600円ならダブルですね。そしてコーンとカップで同じ値段ならコーンかな。
とりあえず気になった「いちごショート」と一緒に合いそうな「カフェオレ」でダブルでオーダー。
いろんな組み合わせを試したくなります。
たっぷりの「カフェオレ&いちごショート」を堪能
上部に広がりのある初めてみる形状のコーンで、その上にこれでもかと「カフェオレ」「いちごショート」を乗せてくれました。
テーブルのない席に座ったので、左手にコーンを持っているところを右手で撮影する以外、何もできないことに気が付きました。
「いちごショート」なんて言うから甘さが予想できませんでしたが、ジェラートらしく甘すぎないスッキリした味わいでした。
「カフェオレ」とのマッチングもよく、コーンと一緒に最後まで美味しくいただきました。
次回は別の組み合わせ、あるいはソフトクリームもありですね。
なにはともあれ、ごちそうさま。
2023/5/23 濃いミルク&生イチゴミックス
早速、気になっていたソフトクリーム「濃いミルク&生イチゴミックス」をオーダー。
なるほど。滑らかできめ細かい舌触りで、甘すぎず、すっきり味わえるソフトクリームです。
主張は控えめですが、イチゴの自然な味わいもしっかりあって、おいしくいただけました。
2023/5/26 オホーツクの塩クッキー&ラムレーズン
ひと通り食べてみたくなるのが人情。気になっていた「オホーツクの塩クッキー」と「ラムレーズン」でオーダー。
「コーン」を頼むつもりで、なぜか「カップ」と言ってしまいました。
でも、テーブルの上に置けるし、溶けても垂れにくいので、これはこれでいいかも。
「オホーツクの塩クッキー」はなるほど塩味があって、それと甘味のバランスが絶妙でした。
2023/7/28 北海道コンボ「夕張メロン&ハスカップ」
この日は、いかにも北海道らしいコンボ「夕張メロン&ハスカップ」をオーダー。
夕張メロンもハスカップも「なるほど」の味。違った味わいが楽しめて、この組み合わせも大いに気に入りました。
こちらの記事もいかがですか?


