「吉祥寺ファンページ」で紹介され、美味しそうだった「和牛櫃まぶし御膳」に魅かれて「焼肉いのうえ」を再訪。
エレベーターを降りてすぐ高級感のある店内
お店はサンロードと東急百貨店をつなぐ「元町通り」で、1階に「譚仔三哥(タムジャイサムゴー)」の入った「吉祥寺 ex(エクス)」という雑居ビル 3階です。

エレベーターで 3階に降りると、いきなり店内という感じ。

店内は無煙ロースターのテーブル席が充分な数、用意されています。

●武蔵野市吉祥寺本町1-8-10 Kichijoji ex 3F
●11:30-15:00、17:00-23:00(月-金)、15:00-23:00(土日祝 )
ランチメニューから平日限定「和牛櫃まぶし御膳」
今回の狙いがこの「和牛櫃まぶし御膳」。見るからに期待が持てます。

ほかのランチメニューも「切り落とし肉ランチ」なんておいしそうですが、それはまた別の機会に。

烏龍茶(250円)を付けても 1,950円はありがたい。
期待通り、大きな器にお肉がたっぷり
まずはサラダが烏龍茶と一緒に登場。スターターにぴったり。

そして「和牛櫃まぶし御膳」が登場!どこから手を付けたらいいか悩むほど。

大きな器にたっぷりのお肉に、ついつい笑顔になります。

「お召し上がり方」が、しっかり描かれているので、この通りに食べてみましょう。

そのまま、薬味、とろろ、温泉卵、そして出汁茶漬け
まずは「そのまま」。いい具合にお肉にもご飯にも味が付いていて、うん。うまい!

そして薬味を加えて、特にワサビがツンと効いて、おいしいです。

「とろろ」をかけても

「温泉卵」を乗せても、感心するほど美味しい。特に卵のトロっとした黄身は最強。

そして最後は「出汁茶漬け」。薬味も組み合わせて見事です。

これは「もう一度食べたい」ランキングのトップクラス!しっかり堪能しました。ごちそうさま。
こちらの記事もいかがですか?

