吉祥寺エクセルホテル東急 2階の鉄板焼ステーキ「喜扇亭(きせんてい)」で平日限定「黒毛和牛ステーキランチ」を堪能

吉祥寺エクセルホテル東急」2階の鉄板焼ステーキ「喜扇亭」の看板で、平日限定の「黒毛和牛ステーキランチ」があると知って「吉祥寺ランチ」してきました。

「吉祥寺 エクセルホテル東急」の 2階フロア

「吉祥寺 エクセルホテル東急」は「吉祥寺駅北口」を出て左に進み「吉祥寺通り」を北上、左手にある「東急百貨店」をさらに北へ進むと同じく左手にあります。

入口を入ってエスカレーターで 2階に上がります。

エスカレーターを降りて右手奥が「喜扇亭(きせんてい)」で、向かって右が「SORAE」です。

入口奥の扉が閉じているので、台の上の呼び鈴を押します。

すると中からお店の方が出てきて案内してくれました。初めての方は少し勇気がいるかも。

店内は調理スペースの周りを鉄板がぐるっと囲み、その先にカウンターと座り心地抜群の椅子が用意されていました。

記念日など大切な人との食事に最高な雰囲気です。

武蔵野市吉祥寺本町2丁目4番14号
●11:30-15:00、17:00-22:00(いずれも LO は終了 1時間前)、水曜休

平日限定のステーキランチは 4,950円

「喜扇亭 吉祥寺店 平日限定」のステーキランチは「今半牛ステーキ 80g」で 4,950円。サービス料が 10% 付きます。

ワンドリンク付きということで「烏龍茶」にしました。

まずはサラダ。お替りできますということなので、素直にお替りしました。

目前の鉄板上で調理する姿も楽しめる

目前の鉄板に食材が置かれました。見るからに立派なお肉。

さっそく食材を個別に手際よく焼き始めました。

撮影の許可をいたきましたが、素早い手さばきなので初見で動きを写真に収めるのは難しいです。

せっかくなので撮影よりも、目で見る方を優先しているうちに、お肉以外が完成。

期待通りに美味しい黒毛和牛ステーキ

お肉はミディアムレアでお願いしました。仕上げに切り分ける姿もカッコいい。

そして完成図がこちら。見事な焼き加減。まずは何も付けずにいただきます!うん。おいしい。

とろけるような脂身と、楽に噛み切れる柔らかいお肉にごきげん。

ワサビ、塩、醤油、おろしダレと少しずつ味つけを変えながら、最後まで堪能できました。

香ばしいガーリックライスもおいしい

締めのガーリックライスも目の前で調理してくれました。

お味噌汁と漬物と一緒にいただきます!

そして最後はデザートにシャーベット&フルーツ。

お支払いは現金かカードで、PayPay とかは使えないとのこと。

なにはともあれ、ゆったりとした時間を美味しく過ごすことができました。どうも、ごちそうさまでした。

こちらの記事もいかがですか?

「吉祥寺エクセルホテル東急」のラウンジ&ダイニング「SORAE(ソラエ)」で野菜たっぷりブッフェランチ 「鉄板ニシムラ 本店」の「ランチ限定アワビコース」でアワビと常陸牛を堪能する豪勢な「吉祥寺ランチ」 吉祥寺の鉄板焼き「一鐡(いってつ)」で牛フィレステーキランチを堪能