なんとなくカレーが続いたので「リトルスパイス」の味が恋しくなり、久しぶりに夜ごはんでお邪魔しました。

この記事の目次
相変わらず平日ランチはやらない潔さ
お店は「大正通り」で「西三条通り」と「西二条通り」に挟まれたブロックにあるビルの 2階。同ビル 1階には「春木屋」があります。


相変わらず平日ランチはやっていません。確かに夜が似合うお店ではあります。
階段を上ると奥は「喫茶ロゼ」。互いに絶妙な雰囲気です。
店内はカウンターのみで満席の日も多いですが、この日は大丈夫でした。
●武蔵野市吉祥寺本町2-14-1 山田ビル2F
●17:30(土日祝13:00)-21:00 不定休
「季節のカレー」は「マトンとほうれん草」
メニューはほぼ変わっていません。というか消費税が上がったのに税込み価格の値段を変えてないですね。
「マトンとほうれん草」に魅かれて「季節のカレー」をオーダー。
サラダはいつもの「ミックスライタ」ではなく「シーザーサラダS」にしました。
ひとりなら S でボリューム的にはいい感じ。
ならではの「あとからくるスパイシーな辛さ」
サラダの直後に「マトンとほうれん草カレー」も登場!
マトンがゴロゴロっと入っており、ほうれん草もよく溶け込んでいます。
最初はそれほど辛さを感じませんが、あとからじわっとスパイスが効いてくる、いつものリトルスパイスの味わいです。
いやいや、いつ来ても、どのメニューも好きな味です。どうも、ごちそうさま!
こちらの記事もいかがですか?


