「吉祥寺ランチ」のラーメン特集ですが、店頭でお客が並んでいることも多くて後回しにしていた「麺屋武蔵 虎洞(めんやむさし こどう)」に行ってきました。

ハモニカ横丁の西の境にある「武蔵通り」沿い
お店は「平和通り」から「ハモニカ横丁」の西の境となる「武蔵通り」に入って進むと右手にあります。このときは誰も並んでいませんでした。


向かって左に「くりこ庵」、向かいに「磯丸水産」があります。
●武蔵野市吉祥寺本町1-1-7
●11:00-23:00
店内に入る前に券売機で食券を購入
店の向かって左に食券の券売機がありました。店に入る、あるいは待ち行列に並ぶ前に購入するようです。

「つけ麺」だけでなく「ら~麺」もあるようですが、やはりここは一番人気という「濃厚 虎洞つけ麺」をチョイス。

あまりに暑いので「柚子塩冷やし虎洞つけ麺」でもよかったのですが…。
麺の量は「並」「中」「大」から選べて、値段は変わらないとのこと。とりあえず「中」でオーダー。

また2個の角煮が付いてきますが、ひとつをソーセージにできるとのこと。今回はそのままで。
甘くてトロっとした濃厚つけ汁がおいしい
6分ほどしてつけ汁と麺が登場。角煮が思ったより大きいです。

つけ汁はトロっとした魚介豚骨系のようですが、かなり甘味を感じます。

麺はしっかりもっちりした太麺。「中」でよかったと思います。

麺につけ汁がしっかり絡んで、おいしくいただけました。

角煮もなかなかのボリューム。味変のためにもひとつはソーセージにしたらよかったかも。

スープ割がポットで置かれていたので。最後はスープにして完食。

とても、おいしかったです。ごちそうさま。

こちらの記事もいかがですか?

