「吉祥寺ランチ」で食べ歩きグルメしたお店まとめ(582軒)

「吉祥寺ランチ」とは、せっかく吉祥寺という人気の街近くに住んでいるので、訪れるたびに違うお店でランチを食べ、ブログで紹介していく企画です。 評判のお店はもちろん、ランチができるお店ならジャンルを問わず「エイヤ!」と飛び込んでおり、現在も楽しく継続中です(最終更新日:

食べ歩いたお店 582軒(2023年9月22日 現在)

最近訪問したお店

ついに 550軒を超えましたが、閉店したお店も 200軒以上あるので現役は 350軒くらいかも。 新装オープンした「吉祥寺やぶ(旧店名:やぶ浅)」で「かつ丼 蕎麦セット」をいただくタイ料理「クゥーチャイ」で「パッタイ」と「ミニグリーンカレー」を堪能。平日ランチの「生春巻き」「トムヤムクンスープ」も嬉しい「香港 贊記茶餐廳(チャンキーチャチャンテン)」で吉祥寺限定の「お粥とチョンファン」ランチセット「七宝麻辣湯(チーパオマーラータン)吉祥寺北口店」で野菜をたっぷりトッピングした旨辛「薬膳スープ春雨」を堪能サンロードの「ハワイアンキッチン ププケア(pupukea)」で鶏肉たっぷり「サイミン(ハワイラーメン)」を味わう「吉祥寺エクセルホテル東急」1階の「3rd.(サード)BAR & GRILL RESTAURANT」で平日限定「Weekday Course」を堪能カジュアルフレンチ「立飲ビストロ Ryo」で前菜 から野菜、パン、ドリンク、アラビアータまで充実の吉祥寺ランチ「俺のイタリアン 吉祥寺」の「セレクトランチ」で「ムール貝とルッコラのマリーナ」ピッツァを味わう久しぶりに「ポロリ食堂(Pololi食堂とPiha kopi)」で豊富な小鉢と「赤魚とキノコの塩麴ホイル焼き」で舌鼓吉祥寺 中道通り にできたイタリアン「Cetara di Daisuke(チェターラ ディ ダイスケ)」のパスタランチで「冷製カッペリーニ」を楽しむ「バインミー☆サンドイッチ 吉祥寺店」の「サイゴンハム&豚パテバインミー&蒸し春巻き」で大満足吉祥寺駅南口前「井の頭ビル」2階の「Green Green Korean Dining」で「牛焼肉とプルコギ丼」ランチを堪能「小川の魚 吉祥寺」でランチなのに気合の入った「富士の介と川魚の御膳」に大満足「もも吉」の平日ランチで「ひなどりもも 鉄板定食」をチーズトッピングと辛みそ&各種スパイスで旨辛く堪能吉祥寺 中道通り にできた「ベジタブル&グリル TORETATE petit」でパスタを選べる「Petit LUNCH SET」を愉しむ「ペンギンのいるダイニング吉祥寺」でまったりとペンギンを眺めながらのランチもありかも「ZiOフォー ベトナム料理 吉祥寺店」の卵トッピングでスープたっぷり「肩バラ牛肉フォー」を味わう「altBAU(アルトバウ)with MARY BURGER」の「BURGERランチ」にサラダ&ドリンクを付けて大満足アトレ吉祥寺 B1「カフェド銀座みゆき館」で「ビーフシチュー」セットに「和栗のモンブラン」を付けて大満足移転後はじめて「武蔵野アブラ学会 吉祥寺店」の「特製武蔵野油そば」を久しぶりに楽しむ「ラーメン豚山 吉祥寺店」でボリューム十分の「小ラーメン」で野菜を多めにして味もバランスも大満足「俺の牛たんカレー食ってみな。吉祥寺店」で牛タンたっぷりの「俺の牛たんカツカレー」を堪能吉祥寺の老舗バー&キッチン「ファンキー(Funky)」のオシャレ看板に魅かれて平日限定パスタランチセット創作中華バル「チーナテリア ハナヤ(cina teria HANAYA)吉祥寺」でゴロっとお肉の「上海角煮カレー」をいただく「フォーティントーキョー(PHO THIN TOKYO)吉祥寺店」で抜群にうまい「牛肉のフォー」を堪能吉祥寺マルイ 1階のサラダボウル専門店「WithGreen」でハーブチキンたっぷりの彩り野菜を堪能韓国料理「TUTUMU38(ツツムサンパ)吉祥寺店」で野菜たっぷりのチーズ豚キムチ定食に大満足「JOHN HENRY’S STUDY(ジョン・ヘンリーの書斎)」でまったりと遅めの吉祥寺ランチを愉しむコピス吉祥寺A館 B1 にオープンした回転寿司「はま寿司」で好きなネタをつまんでみた「大正通り」の新商業ビル「ヨキヒ吉祥寺」2階「京ちゃばな」で「京都産鶏もも唐揚げとベジコロ」ランチ「大正通り」の新商業ビル「ヨキヒ吉祥寺」2階「金星パスタカフェ」でピッツァ&スペシャルランチセットを堪能「大正通り」の新商業ビル「ヨキヒ吉祥寺」1階にできたタイ料理店「SIAM SMITH」でトムヤムヌードルを味わう吉祥寺の老舗「喫茶ロゼ」でマスター自慢の「自家製ハンバーグ」定食をいただきました吉祥寺のカフェバー「モア」でジャズを聴きながら「グリルドジャークチキン」を味わう吉祥寺の老舗カフェ「武蔵野珈琲店」でブレンドと「クロックムッシュ」でまったり相変わらず隠れ家感たっぷりの「COFFEE HALL くぐつ草」で相変わらずスパイシーでおいしいカレーセット吉祥寺の老舗喫茶店「ゆりあぺむぺる」で挽肉たっぷり「彩り野菜キーマカレー」に噂の「クリームソーダ」久しぶりの「カヤシマ」で「カレースパゲッティ+粗びきソーセージ」の吉祥寺ランチ吉祥寺の老舗ピアノホール「サムタイム(SOMETIME)」で「煮込みハンバーグ」のランチセットチーズナンを食べたくて中道通り「Surya Sajilo(スーリヤ サジロ)」でシーフードカレーを味わう中道通りの「モンタナ」でカレーそばとドライカレーがセットの「モンタナカリープレート」を楽しむ「天狗」がリニューアルした「大衆食堂 てんぐ大ホール」で小鉢も充実の「大ホール彩り定食」をいただく吉祥寺中道通り「シフク食堂」でたっぷり副菜と相がけカレーを同時に楽しめる『おきまり。』メニューを堪能タコスが食べたくて「with PADDY kichijoji(ウィズパディ 吉祥寺)」でメキシカンランチ完全グルテンフリーのパンと食事とカフェのお店「Where is a dog?」で野菜たっぷり「吉祥寺ランチ」

もっと見る

「店名」一覧

「吉祥寺ランチ」で訪れた「店名」の一覧。数が多いので「料理ジャンル」などで絞ったほうがいいかも。なお、訪問後に「閉店」したお店は含んでいません。 頭文字で数字、ひらがな/カタカナ(五十音順)の順に並べています。 「吉祥寺ランチ」の「店名一覧」を五十音順で分かりやすく並ぶように「読み仮名/愛称」を追記

「料理ジャンル」別一覧

ジャンルをまたぐ店もありますが、編集長の独断で分けました。お店の詳細はリンク先で確認ください。

「商業施設」や「エリア」でもまとめました

「料理ジャンル」とは別に「商業施設」や「エリア」でも分類しました。

「商業施設」まとめ

リンク先に、その施設内のお店情報が一覧表示されます。

「エリア」まとめ

「エリア」はどこまで分けるのか悩ましいですが、以下のように選びました。

訪問後に閉店したお店の数も半端ない!

残念ながら閉店や店名変更したお店もあり、長く吉祥寺でやっていくのは大変!

いずれのお店もおいしくいただいて愛着もあるので記事はそのまま残しています。

 

中には十年以上、さらには何十年もの長い間、愛されてきたお店もあり、閉店前に立ち寄れたのが幸いでした。

本当に長い間、お疲れさまでした。ありがとうございました。

 

また、平日ランチ営業を中止しているお店もあります。

ランチ営業も集客、利益が確保できないと継続は大変です。

 

こちらの記事もいかがですか?

吉祥寺、武蔵野エリアの情報で知りたいこと、自分で確かめたいこと「吉祥寺マップ」を公開!吉祥寺の主な「通り」「商店街」「商業施設」を掲載しました「きちログ」人気記事ランキング
INDEX