先月から「大正通り」を歩いていると「薬膳スープ春雨」のお店がオープンしていたので「吉祥寺ランチ」してきました。
この記事の目次
「七宝」は「チーパオ」で「麻辣湯」は「マーラータン」
お店は「東急百貨店」の向かって右から入る「大正通り」沿いに少し歩くと右手にある「281ビル」にあります。


向かって左の階段を数段上ると右手に入口があり、入ると正面にトッピングのショーケースがあります。
どうやら好きなトッピングを選んで「量り売り」のようです。
●武蔵野市吉祥寺本町2-8-1 吉祥寺281ビル
●11:00-23:00
充実のトッピングを選ぶのが嬉し悩ましい
特にランチメニューはなく、以下のようなシステムになっていました。
ショーケース内のトッピングであれば、どれも「1g 3.1円(税込)」とのこと。豊富すぎて初めてだと選ぶのが大変です。
とりあえずこんな感じ。野菜たっぷりにできるのが嬉しい。
ショーケース以外にも肉や海鮮トッピングもあり
とりあえずスープは「麻辣湯」のままで、辛さは「大辛(3辛)」、さらに「鶏肉」も追加しました。
逆算するとトッピングは 589円なので 3.1g で割ると 190g あったようです。。
「計り」があるので、余裕があれば計るのもありかも。
「3辛」はかなりの辛さだけどガツンとうまい
約 8分で登場。ちなみに「ミニトマト 3個」は「LINE」のお友達登録クーポンで付けてもらいました。
これが「3辛」。見るからに辛そう。春雨は、うん、春雨ですね。
「翡翠餃子」などは、まずは半分食べて、もう一度スープに浸してから食べるといいですね。
体の中からホットになって最後は汗だく。「2辛」でもよかったかも。
薬膳火鍋のコースもあり「ショーケース内食べ放題」というのは楽しそう。
なにはともあれ、好きな具材たっぷりで大満足。ごちそうさま。
こちらの記事もいかがですか?


