新しくできたスープカレーのお店「Suage 吉祥寺店」に出かけてみました。


サンロードの中ほど「ダイアパレス吉祥寺」2階
お店は「サンロード」途中の信号手前左のビル「ダイアパレス吉祥寺」の 2階で、階段を登ってビルに入ると右手にあります。


以前に「麻布茶房」があった場所です。
左手にカウンター席、右手にテーブル席が並び、14時入店でしたが、ほぼ満席。

加工アプリで人は消してみました。
●武蔵野市吉祥寺本町1-11-30 サンロードプラザ・ダイアパレス吉祥寺 2F
●11:00-22:00
どのベースカレーもゴロっと野菜がおいしそう
ランチメニューはなく、まずは「ベース」となるスープカレーを選ぶようです。

まずは「パリパリ知床どりと野菜カレー(1,430円)」をチョイス。
次にスープ、辛さ、ライスの量、トッピング、ドリンクを選びます。

スープは「Suage」と「グリーン」があり、やはりまずは「Suage」でしょう。
なるほど美味しい「パリパリ知床どりと野菜カレー」
こちらが「パリパリ知床どりと野菜カレー」で、スープは「Suage」m¥、辛さは「4:辛口」。ごはんは中ライス。

+100円の「チーズ ON THE ライス」でもよかったかな。
具がどれもゴロっとしており、食べ応えありです。

スープは「辛口」というほどは辛くはなく、ごはんともいい感じ。


知床どりもゴロッと野菜も気に入りました。


トータルでとても美味しいスープカレーに仕上がっていました。もちろんスープは残さずいただきました。
ぜひ、ほかの組み合わせも食べたくなりました。どうも、ごちそうさま。
2023/8/23 数量限定「ちょっと贅沢カレー」
約1年ぶりの再訪。「ちょっと贅沢カレー」をチョイス。お肉は「道産角煮」「知床鶏モモ」の二種類。

1年前より 220円 値上がり。でも、これだけ具がゴロっと入っていれば仕方ないか。

「道産角煮」も「知床鶏モモ」も、しっかりとした食べ応え。ほかの具もいい感じ。

具とスープとご飯を絡ませ、最後までおいしくいただけました。ごちそうさま。
2025/8/23 期限限定「トマトとハーブの夏野菜カレー」
期限限定の看板に釣られて、夕食はスープカレーに決定

カレーにもライスにも「チーズ」を足して、さらに「角煮」トッピングに「マンゴーラッシー」も追加して 2,910円。

なるほど夏野菜たっぷりで、特にトマトが一個分は嬉しい。

チーズトッピング最高でトマトにもピッタリ!

たまに食べるとスープカレーもおいしいですね。ごちそうさま。
こちらの記事もいかがですか?

