ブラジル式バーベキュー「シュラスコ」が楽しめるお店「アレグリア」がオープンして昼もやっていると聞いたので、早速、ランチをいただいてきました。
「西一条通り」で「吉祥寺第一ホテル」の少し先
お店は「東急百貨店」の北側「大正通り」に入って右手 2ブロック目の「西一条通り」を進んで「吉祥寺第一ホテル」の少し先の左手にあるビル 2階にあります。

階段で 2階に上がると右手に入口がありました。
同ビル 3階に「麻よしやす」があります。
●武蔵野市吉祥寺本町2-7-13 レディーバードビル 2F
●11:30-15:00、17:00-23:00
「シュラスコランチ」か「ミックスプレート」かで悩む
ランチメニューでは悩みました。やはり「シュラスコレストラン」ですから「シュラスコランチ」がいいかな、とも思うわけです。
でも「人気No.1」の表示も気になるので、最終的には「ミックスプレート」に決定。
ランチにはスープが付くようですがセルフサービスです。また 200円でドリンクバーもありましたが、ホットコーヒーがないので今回はなし。
ごく普通のコンソメスープですね。
ひと皿で牛、豚、鶏のいろんなお肉が楽しめる
そして 8分ほどで「ミックスプレート」が登場!コールスロー付き。
いろんなお肉はひとつひとつ味がしっかり。ボリュームもあって食べ応えあり。
どのお肉が、どの部位なのか、などが分かったら、もっと楽しめたかも。
牛肉か豚肉かくらいは分かりますが、その「部位」までは分かりません。
そのあたりをうまくアピールすれば晩の「シュラスコ」客を増やせるかも。
ソーセージもジューシーに焼けており、おいしくいただけました。
ワンプレートはパッと見、量が少なめに感じますが、実際に食べるとこれで十分。
2時間、5千円で 20種類のシュラスコ食べ放題
夜のメニューを見ると『2時間、5千円で 20種類のシュラスコ食べ放題』がメインコースのようです。
ランチにも 15種類の食べ放題があるのですね。
「シュラスコメニュー」もありました。会社勤めの頃、同僚と行ったのを思い出します。
やはり「シュラスコ」はひとりではなく、みんなでワイワイ楽しみたいかもしれません。
なにはともあれ、お肉、おいしかったです。ごちそうさま。
こちらの記事もいかがですか?
吉祥寺の鉄板焼き「一鐡(いってつ)」で牛フィレステーキランチを堪能
「HERO’S(ヒーローズ)吉祥寺店」のステーキランチは気軽な値段でおいしく楽しめる
吉祥寺「SHUTTERS(シャッターズ)」のやわらかスペアリブでご褒美ランチ