「吉祥寺ランチ」で 2015年末にオープンした「階段ノ上ノ食堂」に出かけましたが、気に入ったので「定食屋さん」のリストに追加しました。
まさにビルの二階にある「階段ノ上ノ食堂」
お店は吉祥寺駅公園口を出て少し左に行くと右手に「パープル通り」があり、その途中に 1階に「たばこ屋」のあるビルの2階にあります。
最初は少し勇気がいりますが、一度、行けば大丈夫という典型です。
●武蔵野市吉祥寺南町1-2-7 2F
●11:30-14:30、18:00-21:00 水曜休
店内は窓が大きくて明るく、カウンターが5席、2人テーブルが 5つです。
特にランチはなく、定食はしっかりした値段
メニューには 5種類の定食があり、最も安い「D」でも 1,100円で「S」は 2,500円となっています。
、
定食にはサラダ、おかず 5種類、ごはん、汁物も付くということで、とりあえず今回は「B定食(1,350円)川俣シャモの網焼き」を選んでみました。
まずはサラダが登場。右は「ルッコラの花」だそうです。苦味もなく普通にいただけました。
ドレッシングもあっさりとしており、前菜としてちょうどいいです。
「おかず 5種類」は見ても食べても楽しい
そして「おかず 5種類」が登場。見るからに楽しいです。
きびなごは目の前でサッと揚げたもので、軽くサクッと、中ほんわかと嬉しいです。
プリンかと思ったら手作り豆腐。ネギと生姜醤油のほんのり味付けがいい。
さすがは「川俣シャモ」といった感じ
すべて出揃ったのがこちら。
メインの「川俣シャモの網焼き」は「サルサベルデ」をかけてどうぞ、とのこと。
「サルサベルデ」は玉ねぎ、パクチー、トマドを甘酸っぱく和えた感じです。
鶏肉はプリッと身が締まっており、脂も乗っていてウマイです。「サルサベルデ」の爽やかな味とも相性いいです。
「川俣シャモ」というブランドは初耳でしたが、いい食材を使っているのですね。
夜も同じ定食で、お酒なしでも OK
最後にお茶をいただきながら、ご主人とお話しました。
夜も同じ定食で、お酒を飲まなくても気軽にご利用ください、とのこと。また「5種類のおかず」はできるだけ一般的なヒジキなどとは違う品揃えにしています、というこだわりが感じられました。
「定食」という響きからすると決して安くはないですが、このおいしいメイン料理と「5種類のおかず」を考えれば納得のお値段です。
次回はぜひ晩ごはんで寄りたいと思います。どうも、ごちそうさまでした。
カサゴの煮付(2016/6/14)
早速、晩ごはんで再訪。メニューは昼と同じ形式。5日前と「A」と「S」は同じでした。
久しぶりに「煮付け」が食べたくなったので「C(1,400円)」を選択。
サラダの後に登場の「おかず5種盛り」は 3種類が前回と同じ。お魚は「豆アジ」に代わっていました。
また鶏肉の淡い味付けが嬉しいです。
こちらがすべて出そろった状態です。かさごが一匹、ドンと出てきました。
当然、骨がガッツリありましたが、むしるのは好きなので目の周辺にあるお肉までしっかりいただきました。
しっかり煮込まれ、身はほぐしやすく、味付けも濃すぎず、甘すぎず、ごはんと最強ペアです。
お酒は頼まなくても全然、大丈夫です。ゆったり、おいしくいただけました。
どうも、ごちそうさまでした。
短角牛のゴロゴロひき肉の麻婆夏野菜(2016/7/19)
ふらっと立ち寄って「B定食」をチョイス。
サラダのあと、これだけあれば楽しいよね。
細長いのは「伏見唐辛子」。肉と一体化して分かりにくいですがナスもしっかり入っています。
辛さはなくてコクがあり、甜麺醤の味もしていました。おいしかったです。ごちそうさま。
特選!!海鮮ちらし丼(2016/11/08)
トンカツ続きだったので夕食は「階段ノ上ノ食堂」へ!
お肉や豚は避けて「海鮮チラシ丼」をチョイス。
「おかず 5種盛り」で珍しかったのは柿に味噌を使ったソースをかけたもの。
面白い味のバランスです。
そしてこちらが「海鮮丼」。
カンパチ、マグロ、イクラの三色。それぞれ瑞々しく、うまみたっぷり。酢飯は「はえぬき」を使っているとのこと。
おいしい刺身に大満足。ごちそうさまでした。
こちらの記事もいかがですか?