「吉祥寺ランチ」で最初に確保したのが「野菜たっぷりメニュー」のお店でした。

この記事の目次
次のテーマはバランスのいい「定食」
となると野菜の次は、トータルで栄養と値段のバランスがいい定食を出してくれる食堂を確保したくなるわけです。
実際、これまでは吉祥寺でも栄養バランスが気になるときは「大戸屋」ばかり利用して、さらに野菜の小鉢を追加していました。
いまでも大戸屋は愛用していますが、やはりもっと選択肢が欲しいです。
おいしい食堂&懐かしい定食屋
早速、入手したガイドブック、さらにはネット情報も確認した上で、まずは以下の 3か所を選びました。
まるけん食堂
多くのガイドブックに登場する食堂で「看板おばあちゃん」がいらっしゃるというお店。値段もリーズナブルのようで学生さんとか多そうですが、なにはともあれ行ってみたいです。
●武蔵野市吉祥寺東町1-6-14
●11:00-15:00、17:00-21:30 月曜定休

定食コぺ
いかにも定食屋さんのボリュームです。さらに定食についてくる小鉢が 5品あると聞くだけで楽しみです。朝食を抜いているのでおなかが鳴ります。
●武蔵野市吉祥寺本町1-8-14
●11:00-16:00、18:00-21:00 (日 11:30-21:00)月曜定休

里の宿
お魚の定食がおいしそうです。というか、魚料理が食べたくなったときのお店としてリストに加えることができたら嬉しいです。
●武蔵野市吉祥寺南町1丁目28−5 MAC吉祥寺コート 1F
●11:30-14:30、17:00-21:00 日曜定休

どのお店も見事に「公式サイト」がありませんが、なんとなく分かる気もします。
あと、おいしい食堂は平日ランチタイムでも混雑しそうですが、それは覚悟していくしかありません。
使える「食堂」があれば追加紹介
ほかにも吉祥寺には素敵な定食屋さん、良心的な食堂があるので追加で紹介していきます。
もがめ食堂
一律 1,000円(税抜)でおいしくてボリュームのある定食がいただけます。

吉祥寺もがめ食堂
地下で小さな「もがめ食堂」が広い場所に新たな定食屋さんをオープン!

四歩(しっぽ)
充実の小鉢と玄米も選べるバランスのいい「ごはんセット」が嬉しい。

きっちん大浪
魚定食メニューが充実。魚だけでなく惣菜盛り合わせ付きが嬉しい。

階段ノ上ノ食堂
2015年末に開店。メインはもちろん「5種類のおかず」が嬉しい定食です。

029吉祥寺食堂
お肉とご飯にこだわって豊富なメニューを「定食」にしていただける食堂。

食べ処 三かみ
大戸屋の新業態として始まりましたが、しっかり定食をいただけるお店になています。

まったく個人的なレポートですが、何かしら参考になれば幸いです。
こちらの記事もいかがですか?


