7月にオープンして 2ヶ月、長居が可能なだけに混雑しているかな?と久しぶりに立ち寄って入口に入ってみると「順番待ち」システムが出迎えてくれました。
この日は金曜の 14:45 でしたが「待ち個数」は「2組」でした。
よくできた LINE 利用の「順番待ち」システム
タッチパネルで「発券する」を押し、人数などを設定すると「番号札」がプリントアウトされます。
この QRコードをスマホの LINE で読み込むと順番が「引き継ぎ」されました。
あと「1人」なのですぐ案内されましたが「あとxx組になりました」といったメッセージが届くようです。
これが「あと 10組」くらいなら、近くで別の用事をすればいいわけで、行列を作らないでいいので便利です。
店まで行かなくても混雑状態が分かる
どうやら「matoca(マトカ)」というシステムのようです。
参考
LINEで順番待ち|LINEに順番通知を送れるシステムmatoca(マトカ)
ということは、店まで行かなくても混雑状態が分かるのかな?自宅でチェックしてみました。
「順番待ち状態を確認」をタップすると「順番待ち状況」と「保留中のお客様」が表示されます。
これなら混んでいる時間は避けられるし、待つとしても順番が来るまで吉祥寺でほかのことができます。
ブラウザー経由でパソコンやタブレットでもチェックできそうです。
https://admin.junbanmachi.jp/dashboard/waiting_guest?id=394
いちいち LINE を開かなくてもいいので便利かも。
「コメダ珈琲店 吉祥寺ダイヤ街店」も同じシステム
そういえば「コメダ珈琲店 吉祥寺西口店」にも LINE による整理券システムが告知されていました。
確かに2階まで登らないでも、その場にいなくても順番待ちできるのは便利です。
とはいえ「西口店」で「コーヒーチケット」を買ったのですが「ダイヤ街店」では使えないのが残念です。
なにはともあれ一度、吉祥寺で「西口店」から離れた場所で「整理券」を取得して、店頭で待たずに利用できるか試してみたいと思います。
実際、いまや「行列ができるお店」は自慢できることではありません。
なので行列ができるようなお店や階段を上り下りしないと混雑状態が把握できないお店は、もっとこのシステムを導入すればいいのにと感じてしまいます。
参考
LINEで順番待ち|LINEに順番通知を送れるシステムmatoca(マトカ)
ほかにも同様のシステムはありそうですが「コメダ珈琲店が利用している」というのは説得力があります。
こちらの記事もいかがですか?
「コメダ珈琲店 吉祥寺西口店」でお得なコーヒーチケットを購入するも「シロノワール」の誘惑は強力 「やっぱりステーキ 吉祥寺店」で柔らかくて肉厚な「やっぱりステーキ(150g 1,000円)」を頬張る 5年ぶりに「さとう 吉祥寺店」の行列に並んで「元祖丸メンチカツ」を買って味わってみました