しばらく休業していた「天ぷらめし 金子屋」が、いつの間にか営業再開していたので、久しぶりに夕食で行ってきました。
1階が「天ぷらめし」で 2階は「天丼」専門
お店は「吉祥寺通り」沿いで「東急」から「吉祥寺エクセルホテル東急」に向かう左手の建物の一階。


2階は天丼の「金子屋 吉祥寺店」で向かって左の階段で上がります。
1階は横長のカウンターのみ。

目の前で揚げてくれますが、左端の席だとその様子は見えません。
●武蔵野市吉祥寺本町2-4-17 1F
●11:00-20:30 不定休
「天ぷらめし」で「穴子天めし」は初めて
メニューは「天ぷらめし」だけで、「天めし」「海老天めし」「穴子天めし」から選べます。

これまで「天めし」「海老天めし」は食べたことがあるので「穴子天めし」をチョイス。

待つ間にカウンターの前にある壺に入った漬物とイカの和え物でアペタイズ。

5分ほどして、まずはご飯と味噌椀が到着。

天ぷらは、やはり揚げたてが美味しい
こちらが第一陣で「穴子」「舞茸」「ししとう」「玉子」です。

サクッと揚がった衣に包まれた「穴子」はフワッと大きく、食べ応えあり。

玉子は崩して、トロっとした半熟を楽しみます。

第二陣は「かき揚げ」「かぼちゃ」「海老」「かしわ」。ここで終了ですが、結構お腹いっぱい。

どれもおいしかったです。夕食でサクッと天ぷらが食べたい、というときに最適。ごちそうさまでした。
こちらの記事もいかがですか?


