「吉祥寺通い」を再開したので、私がお休み中(2022/12/19)にオープンした「魚べい吉祥寺店」で「吉祥寺ランチ」してきました。

「ファミリープラザ」エスカレーター 3階で降りて右
「魚べい吉祥寺店」は吉祥寺駅北口からサンロードに入ってすぐ左にあるマクドナルドの「次」のビル「ファミリープラザ」の 3階にあります。


エスカレーターを 3階で降りて右手に入口があります。以前は「鍋ぞう」があった場所。
入口すぐに受付端末。14時近くでテーブルもカウンターも待ち時間なし。混雑時は「アプリ予約」もできます。


アプリ予約は「東小金井店」で利用したことがありますが便利です。
中央にカウンター席の列(21~34)、その左右にテーブル席の列があります。


●武蔵野市吉祥寺本町1-9-10 ファミリープラザビル 3F
●11:00-22:00(LO 21:45 土日祝日は 10:30から)
ランチメニューはなくセットメニューをオーダー
注文はタブレットで入力。「セットメニュー」はあっても「ランチメニュー」はなさそう。

とりあえず「厳選9種(910円)」「えんがわ」「真だこ」をオーダー。
2つの「高速レーン」の上に「新幹線」トレイに乗った商品が運ばれてきます。

トレイなしで皿が直接、届くときもあって少しびっくり。
お寿司以外に「青さ汁」「ベジサラダ」「ガリ(無料 2皿)」を付けました。

これで 1,410円。ランチとしては十分でしょう。「厳選9種」は届くのに思ったより時間がかかりました。
お寿司はタブレットの写真よりも実物のほうが見た目がよいです。

そして食べると個々のネタもしっかりおいしいです。
つい頼んでしまう「えび天巻」と「茶碗蒸し」
ここまでで結構、お腹いっぱいなのに、いつもの「えび天巻(120円)」と「茶碗蒸し(220円)」を追加オーダー。


「えび天巻」はボリューム満点だし「茶碗蒸し」は具だくさんで好き。
合計が中途半端な値段(1,750円)なので「牡蠣」「長崎県産真だこ」も追加。さすがネタが違う!

これで完全に満腹。値段も 2,010円になりました。

「グルメ杵屋」の株主なので優待お食事券 500円x4枚 で残り 10円。

おいしく、お腹いっぱいいただきました!セットにせず、好きなものだけ頼めば 1,500円で収まります。なにはともあれ、ごちそうさまでした。
2025/9/26 ほどよい込み具合で利用しやすい
「はま寿司」とかは結構、混むので、ほどよい人気で、そこまで混まない「魚べい」は利用しやすいです。

最初にいつもの「ガリ x 2」「味噌汁」「サラダ」を頼み、そこから好きな握りを適当にオーダーしてスタートです。

最後は「茶碗蒸し」で締めてごちそうさま。本当に気楽に楽しめてありがたいです。
こちらの記事もいかがですか?
 吉祥寺コスモビル 5階「かっぱ寿司」で「ごち寿司」や「海鮮サラダ」も加えてバランスよく寿司ランチ
   吉祥寺コスモビル 5階「かっぱ寿司」で「ごち寿司」や「海鮮サラダ」も加えてバランスよく寿司ランチ  
  コピス吉祥寺A館 B1 にオープンした回転寿司「はま寿司」で好きなネタをつまんでみた
   コピス吉祥寺A館 B1 にオープンした回転寿司「はま寿司」で好きなネタをつまんでみた  
  「くら寿司 吉祥寺駅前店」の 9貫 味噌汁付き「人気にぎりランチ」が税抜 500円なのは超お手頃
   「くら寿司 吉祥寺駅前店」の 9貫 味噌汁付き「人気にぎりランチ」が税抜 500円なのは超お手頃  
  気になる回転寿司「スシロー吉祥寺パルコ店(8階)」で値ごろ感あるお寿司をいただく
   気になる回転寿司「スシロー吉祥寺パルコ店(8階)」で値ごろ感あるお寿司をいただく   
                
